幼稚園・保育園夏祭りで鉄板焼きを使用する時に注意する事

鉄板焼き機で、美味しいフランクソーセージを♪
鉄板焼き機で、美味しいフランクソーセージを♪

こんにちは  上州物産の木村です(*^_^*)
 
 
先週の土曜日は、私の誕生日だったのですが・・・娘がケーキを買ってくれました♪
私の好きなケーキ屋さんに一緒に行って・・・支払いは娘。
ケーキを一人2個づつ+ボンボンショコラで、合計金額は彼女の1ヶ月のお小遣いでは
足りない金額ですが。。。
我が子ながら、お金の使い方が格好良いです(^_^;)
 
ここぞという場面では、決してケチりません❤
旦那にも少し見習って頂きたい・・・笑
 

 
さて本日は、幼稚園・保育園夏祭りで鉄板焼きを使用する時に注意する事をお話いたします。
 
 
お父さん・お母さんが大活躍の夏祭り模擬店では、様々なメニューを考えてお子さんを楽しませたいですね。
定番中の定番なのが、『焼きそば』ですね~。
時短として、野菜(キャベツ)を下茹でしてから焼きそばに使う人も多いようですよ。
シャキシャキ野菜が苦手なお子さんでも、下茹でしておけば食べやすいですね。
 
鉄板を加熱するときは、必ず大人がそばに居てお子さんが鉄板に触れないようにして下さい。
鉄板の表面にうっかり触ったら、大やけどになりますのでお子さんから目を離さないようにしましょうね。
 
立体駐車場の床や車のバンパーなど、真夏の炎天下で熱くなった金属部分をお子さんが触ってしまい
大やけどとなった事故はニュースでも伝えていますよね。
大人目線と子供目線では、随分違いがあるものです。。。楽しい夏祭りにするためにも
安全面での注意は念には念を入れるようにしたいですところです(^^)v
 
ちなみに、私の娘は幼稚園の時に家庭用たこ焼き機の鉄板部分に手首が触れて軽い火傷をしました。
いまも、すご~く薄く火傷の後が残っていますよ。。。(;_;)
大人が近くにいても、ちょっとした事故は起こります。
用心しずぎて、子どもに何もさせないのも駄目ですが、未然に防げる危険は防ぎたいものですね。
まあ、火傷をした娘はそれ以来用心深くなりましたので結果としては、良い勉強になったようです。
 

 
新年度が始まると、役員決めがありますね。
今の時代は、共働き世帯が多いので仕事を理由に役員を断ることは出来ませんね。
(名前だけの役員さんでは困りますが・・・)
誰か一人に押し付けるのでは無く、皆で助けあって出来るところは協力するという
スタイルでやると良いのかな~なんて思ってしまいますが。甘いのかな(^_^;)
 
とはいえ、ご予約のお電話を戴く際は担当者さんが次から次へ変更となり、
予約担当、返却担当、問合せ担当、支払い担当・・・なんていう風に、ご予約完了書に
ご担当者名ずら~っと並ぶ。。。
ごめんなさい、出来れば最初から最後まで一人の担当者様だと話がズムーズなので助かります。
諸事情もあるでしょうから、絶対に!!という訳ではありませんが 笑
 
 
何人も間に人が入ると、伝言ケームも上手く行きませんよね。
そんな感じです(^_^;)
 

 
それでは、また次回まで(^_^)/~

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

鉄板焼き機レンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同